当教室の特長

1. 曳舟教室は分かりやすい場所にあります

東武線半蔵門線、京成線各駅から近く、曳舟川通りの大変分かりやすい
場所に面しています。パーキングあり。 2022年新しいレッスン室が完成しました。

子供の生徒さんが箏を弾く写真

2. 千葉県市川市の教室は江戸川堤や大洲防災公園が近くて自然豊かな場所です

駅からバスで約5分、徒歩では15分くらいかかりますが、夏になると江戸川花火大会で大変にぎわいます。

3. レッスン形態は個人レッスンが基本ですが、複数による合奏も楽しむことが出来ます

4.分かるまで、出来るまで寄り添うレッスン  

初心者、経験者の別なく演奏上難易度の高い箇所についてはサクサク出来るまで
手の動かし方、爪の角度、力の入れ方など丁寧に伝えています。例えば30回から100回くらい一緒に弾くと確り理解出来るようになります。

5.曲を仕上げようとする強い心を育てるレッスン

只今、万全の感染対策を実施して対面レッスン展開中です。
コロナ禍当時を含め、皆さんのお琴への位置づけは、自分の生活に必要なこととして対面レッスンを継続、【不要不急ではない】必要なことがよくわかります。
年齢に関係なくワクワクして取り組んでいます!
曲を練習すると色々な発見があってそれは楽しそう。
宿題の課題を率先して仕上げてくる生徒さんが多いです。

6. レッスン曜日と時間は変更可能です

予め予約した日程が都合つかなくなった時は早めにご連絡ください。日時の変更が可能です。毎月決まった回数のレッスンを必ず履修しましょう。継続が大切です。

7. 学校への出張指導いたします

是非ご相談ください。持ち時間の中で必ずよい結果が得られるように指導いたします。

8.三味線(地歌 中棹)、17絃の習得が出来ます

お箏(琴)だけでなく三絃もマスターしましょう、丁寧にご指導いたします。

9.楽器の購入をためらう人の為にレンタル箏があります。【素早く準備ゆっくり購入】

 1か月単位のレンタルになりますが、直ぐに準備が出来て自宅で復習可能です。

 

指導方針

  1. 特に箏の音色は何気に弾くだけで別世界に誘ってくれますが、数ある楽器の一部でもあります。非日常の世界に浸り無心になって自分だけが出せる音を求めて自分の表現で奏でてほしいと思っています。そこで得た充実感は心を広くしてくれ周囲に対しておおらかに接することが出来る筈で、曲に集中して一生懸命に向き合えるよう接することを心がけています。
  2. 一期一会を念頭に、初心者ベテランの別なく平等に接するようにしています。
  3. その生徒さんの笑顔が見たいので一生懸命に向き合っています。
  4. 先生を途中で変えることは、生徒さんにとって難しいことでもあるので、先生として漫然とするのでなく、常に自身のブラッシュアップを心がけて熱意を持って臨んでいます。
  5. 必ず自分の頭で考え、楽器で復習したくなるように指導しています。
  6. 基本の技術習得をめざしつつ、お好みの曲があれば、技量に応じて取り上げています。無理があるときは、間に他の曲を習得して頂き、将来必ず好みの曲が弾けるようにしています。
  7. 曲の中で難易度の高い奏法が出てきたときや、正確に弾けない場合は、「できるまで」と伝えて30~100回ほぼ一緒に弾き、マスターしていただくことを心がけています。他ではなかなか得られないレッスンになっています。
  8. 地歌三味線(三絃)の習得(是非!)と17絃箏に触れる機会を作っていますので13絃のお琴(箏)だけでなくご自分にあった楽器で演奏を深めるお手伝いが可能です。