「ひかりお箏の会」は東京都墨田区八広曳舟と千葉県市川市のお琴・三味線教室です(講師 菅野税子)。
当教室の特長/指導方針
当教室の特長
1. 曳舟教室は分かりやすい場所にあります
東武線半蔵門線、京成線各駅から近く、曳舟川通りの大変分かりやすい
場所に面しています。パーキングあり。 2022年新しいレッスン室が完成しました。
2. 千葉県市川市の教室は江戸川堤や大洲防災公園が近くて自然豊かな場所です
駅からバスで約5分、徒歩では15分くらいかかりますが、夏になると江戸川花火大会で大変にぎわいます。
3. レッスン形態は個人レッスンが基本ですが、複数による合奏も楽しむことが出来ます
4.分かるまで、出来るまで寄り添うレッスン
初心者、経験者の別なく演奏上難易度の高い箇所についてはサクサク出来るまで
手の動かし方、爪の角度、力の入れ方など丁寧に伝えています。例えば30回から100回くらい一緒に弾くと確り理解出来るようになります。
5.曲を仕上げようとする強い心を育てるレッスン
只今、万全の感染対策を実施して対面レッスン展開中です。
コロナが5類へ移行していますが、皆さんのお琴への位置づけは、自分の生活に必要なこととして常に対面レッスンを受講、不要不急ではなく】必要なことがよくわかります。
年齢に関係なくワクワクして取り組んでいます!
曲を練習すると色々な発見があってそれは楽しそう。
宿題の課題を率先して仕上げてくる生徒さんが多いです。
6. レッスン曜日と時間は変更可能です
予め予約した日程が都合つかなくなった時は早めにご連絡ください。日時の変更が可能です。毎月決まった回数のレッスンを必ず履修しましょう。継続が大切です。
7. 学校への出張指導いたします
是非ご相談ください。持ち時間の中で必ずよい結果が得られるように指導いたします。
8.三味線(地歌 中棹)、17絃の習得が出来ます
お箏(琴)だけでなく三絃もマスターしましょう、丁寧にご指導いたします。
指導方針
- 特に箏の音色は何気に弾くだけで別世界に誘ってくれますが、数ある楽器の一部でもあります。非日常の世界に浸り無心になって自分だけが出せる音を求めて自分の表現で奏でてほしいと思っています。そこで得た充実感は心を広くしてくれ周囲に対しておおらかに接することが出来る筈で、曲に集中して一生懸命に向き合えるよう接することを心がけています。
- 一期一会を念頭に、初心者ベテランの別なく平等に接するようにしています。
- その生徒さんの笑顔が見たいので一生懸命に向き合っています。
- 先生を途中で変えることは、生徒さんにとって難しいことでもあるので、先生として漫然とするのでなく、常に自身のブラッシュアップを心がけて熱意を持って臨んでいます。
- 必ず自分の頭で考え、楽器で復習したくなるように指導しています。
- 基本の技術習得をめざしつつ、お好みの曲があれば、技量に応じて取り上げています。無理があるときは、間に他の曲を習得して頂き、将来必ず好みの曲が弾けるようにしています。
- 曲の中で難易度の高い奏法が出てきたときや、正確に弾けない場合は、「できるまで」と伝えて30~100回ほぼ一緒に弾き、マスターしていただくことを心がけています。他ではなかなか得られないレッスンになっています。
レッスン案内
レッスン会場
レッスンは東京都墨田区の曳舟教室、千葉県市川市の市川教室の2会場で行っています。
曳舟教室
東京都墨田区の京成曳舟駅より徒歩5分。
月2回、第2・第4の水曜日から金曜日午後4時まで
市川教室
月2回、第2・第4土曜日から月曜日午後6時まで 要予約(変更可)
こんな方が通っています
小学2年生Nちゃん 宿題をミスなく確実に演奏してきました!Σ(・ω・ノ)ノ
小学2年生Nちゃん 曲を順調に仕上げています❣
JR市川駅よりバスでお越しいただけます。
レッスン時間・回数
月2回・1回45分~60分(曲が理解できないとき、どうしても伝えたい技術があるときは60分)
※10時~20時(入室時間)
※2回来られない場合は順延、次回纏めて等可
月謝
レッスン料 | 設備費 | |
---|---|---|
初級A | 6,600円(税込) | 550円(税込) |
初級B | 7,150円(税込) | |
中級A
B C |
8,250円(税込) | |
上級A | 9,350円(税込) | |
上級B | 9,900円(税込) |
※三絃(三味線)追加の場合は基本レッスン料に¥2,750(税込)が加算されてスタートします。
※お休みの扱いについて
🛌🏿連続2か月まで :各月月謝の1/2+消費税 (備品・サークル維持費は除く)
🛌🏿3か月以上 連続のお休みに関しては、当会の必要性は満了されたと見なし、「退会」の扱いとなります
🛌🏿病気で3か月以上6か月まで連続お休みする時は各月月謝の1/3+消費税 (備品・サークル維持費は除く)とします
🛌🏿 6か月を超えての病気、ケガ、一身上の都合によるお休みについては診断書等を基にご相談させていただきます。
追加レッスン
月謝制レッスンの生徒さまには追加レッスンも行います。
追加レッスン:60分 2,750円(税込)
短期コース
正月や結婚式、海外赴任での日本文化の紹介で演奏したい等、特定の目的を持つ方のための短期レッスンも行います。
期間
3ヶ月または6ヶ月
回数・時間
月2回・1回45分
月謝
レッスン料 | 設備費 | |
---|---|---|
月額 | 8,800円(税込) | 550円(税込) |
発表会
- ひかりお箏の会の演奏会 (過去に年1回の割合で(20数回)
2024年4月先生宅で琴だけのソロや小編成で内輪の会を開催予定 - 千葉県文化振興生活課の仲介で慰問演奏あり
- 沢井筝曲院主催
- 市川市三曲会に2024年11月出演します
よくある質問
1.どんな曲を習う?
古典から現代曲まで、今はコロナの影響もあり、独奏曲に特に力を入れています。もちろん友人との合奏も楽しんでください。
またお子さんには、流行している曲を琴で弾きたいとの要望にも応えています。歌謡曲やわらべ唄から箏曲に馴染んでいく人もいます。
2.習う楽器はお琴だけ?
曲の構成から17弦や三味線が必要ならば履修出来ます。13弦の琴と同じく一から学ぶことも可能なので是非3個の楽器をやって見てください!
3.上達の近道は?
資格試験を勧めます。系統立てて学ぶのにも適しています。幸い沢井箏曲院での資格審査を受けることが可能ですので、是非挑戦してください。
4.人前での演奏は?
現在は箏曲院主催や県、市、また会主催のコンサートは中止となっていますが、様々な場面で本番が経験できます。これで1つの曲を仕上げる力が付きますよ
5. 楽器(琴)の準備は?
相談してください、楽器店(琴三味線店)を責任もって紹介出来ます。最近は中古品でも店頭に並ぶようですが、紹介のお琴屋ならば安心しておすすめを
手に入れることが出来ます。
ネットで注文するときは返品がきかない場合があります。
6.三絃について
お箏(琴)の古典を演奏するとき、三味線(三絃)と尺八が加わり3曲の合奏になります。三味線も弾くことができると良いので、
是非学んでください。お箏(琴)と違って、楽に携行できます。また演奏に体力はあまり使いません。古典だけでなく、現代曲もたくさんあります。お琴(箏)にはない魅力にきっとハマることでしょう
講師紹介
講師:菅野税子(かんのえつこ)
琴はまだ敷居の高い楽器と思われている部分があり、一般的に認知されるのはお正月くらいかと思いますが、私は3人の子育て中も弾き続けて来ました。
経済的に琴をやれる環境では無かったかと振り返ります。
しかしその音色に惹かれ、アーティスティックな先生との出会いから、琴を独立した楽器として扱うその表現力にはまり、素晴らしい曲との出会いもあって、技量では苦しみつつも、精神的には至福の日々でした。
様々な日常の困難を乗り越えてくることが出来ました。
琴が助けてくれたと感謝しています。
これまで何十年とやってきたことで、介護施設や病院での慰問コンサートで癒される方々に接すると嬉しいです。
長い割には、音楽的にしっかりとした指導を受けて来ていない人達を見ると、技術だけの関係ではないのですが、何とかしてあげたいと思います。
プロフィール
20代から琴に親しみ、子供3人の子育て中も中断することなく研鑽に努め、沢井一恵先生に師事。琴、三絃、17絃を学ぶ。
現在は生田流沢井箏曲院師範。
千葉県三曲協会、市川市三曲協会所属。
「ひかりお箏の会」を主宰し、これ迄に23回の発表会を開催、現在も後進の指導育成にあたっている。
「箏で巡る12ヶ月」と題し、これまでに8回の自主コンサートを開催(長月、卯月、五月、霜月、師走、如月、神無月)。
千葉県文化生活課の仲介で病院、介護施設の慰問コンサートを実施。
全国邦楽合奏連盟主催コンクールで13G,17G共に銀賞。
フィナンシャルプランナー国家資格取得。
アクセス
曳舟教室
東京都墨田区八広5丁目1−1
※詳細は体験レッスンをお申込の方にお知らせします。
電車でお越しの場合
【徒歩】
東武曳舟駅改札より徒歩10分程
京成曳舟駅より徒歩6分程
(駅前のイトーヨーカ堂正面玄関口より7~8分程)
前方にスカイツリーが見え、東武曳舟駅から真っ直ぐで分かりやすいロケーションになっています。
【バス】
墨田区内循環バス「すみまる」にて
「墨田区曳舟文化センター前」乗車
↓2つ目
「長浦神社南」下車すぐ(100円)
車でお越しの場合
駐車場がありますので、車でお通いいただけます。
市川教室
千葉県市川市大洲3丁目7−17
※詳細は体験レッスンをお申込の方にお知らせします。
電車でお越しの場合
JR市川駅よりバスでお越しいただけます。
JR市川駅南口より
↓
本八幡駅行きバス乗車
↓
「大洲町」下車 徒歩2~3分
車でお越しの場合
駐車場がありますので、車でお通いいただけます。
【連絡先】
080-1203-6790
教室案内
東京墨田区自宅月2回木曜日~土曜日駐車場あり
千葉県市川市自宅月2回で曜日は相談駐車場あり