皆様こんばんは.
季節は足早に秋を通り過ぎようとしていますが、今日はその秋を名残惜しむかのようによく晴れ渡った心地よい一日でした。
11月9日市川市三曲協会主催の演奏会ではメンバー6名全員が体調を崩すことなく出演出来たことをまず喜びたいと思います。
今回初めてお箏は生徒の皆さんに任せてお三味線生徒1名に先生が加わる編成で臨みました。
やれば出来るものですね。
最初は異口同音に
「むずかしい、難しい」と連発していたものでした。
先生が抜けたお箏の皆さんは頼る先が無い状況での演奏を経験してきっと多くを得たはず。
これからその体験を糧に更に精進することになると思います。
今後を楽しみにしたいと思っています。
東京都墨田区八広曳舟と千葉県市川市大洲にある菅野お箏教室ではお箏や三絃、17絃の体験が可能です。
やりたいけれど。。。もう高齢だし。。。等々あるでしょうがそこから一歩踏み出してみませんか。
子育ての難しい時期に遭遇するまえからお箏を習わせてみては如何ですか。
きっとその音を紡ぐ集中力がわが子をのびやかに将来を見据えてスクスク育てる力になってくれる筈と思います。
只今無料体験レッスン受付中無料体験レッスン


