皆様こんにちは。
緑が一段と鮮やかに目に沁みます

皆様!ひかり箏の会の小学生たちの日常は一体どんなだとお思いですか

聞いてみました。

Nちゃん。小学5年生です。
以前、先生は「お箏のほかに習い事はしていますか?」と聞いたことがあり、
「書道と空手をやっています」と話してくれていました。

今日のレッスンでは、彼女とお母さまの希望で以前学習した六段の調で初級受験したいとの事なので、
早速復習の為に初段から弾いてもらいました。

もうとっくに忘れているのではと思っていたのですが。。。。
な、なんとスラスラサクサク(^^♪
とても良く身についていたのでビックリしました。

確かNちゃん(小5)は空手は県大会で立派な成績を収める程。
お稽古の前に書道をやって来た時は指をまっくろにしていましたね...

また、先日のお浚い会では立派に最後まで良いテンポで弾いて仕舞いました。
お箏の曲も大変レベルが高くなってきたのにその練習も欠かしていません。
凄い!

Yちゃん(小5)のレッスンで先生は聞きました。

「お箏のほかにはどんな習い事をしているの?」と。
「英語と剣道とピアノと水泳(!?)です」
勿論学校の宿題もあるはず。。。
この間はピアノの発表会だったとか。
「間違わずに弾けた」とニッコリ。

まあなんて大変な毎日なのでしょう!

「中学生になったら部活動があるので剣道はやめます」と。
多忙な中にも見通しを立ててどれも手を抜かずに学んでいる様子。

Nちゃん(小5)だけ特別かと思ったのですが、今の小学生や中学生はなんと忙しいのでしょう

小学生の頃から通っているAちゃんはもう中学2年生です。
お母さまのお話では
「両親が未だ寝ている時間から起きて学校の勉強、漢検、英検や塾の課題をこなしています」
「「忙しい、忙しい」と言っています。
一体あの子は誰に似たのでしょう!」
お箏だけでも大変と思いますが彼女はお三味線も始めています。
語学にピアノ、部活、塾。。。そのどれもやるべきことをクリアするにはわき目もふらずやらなくては間に合わない...筈
ものすごい集中力でこなすのでしょう。

こうして培われる集中力がお箏や三味線に向かうと凄いことになりそうです

こんな忙しい小中学生達の伸び盛りの時代を共有出来て先生はお箏をなりわいにして来て良かったと思います!

是非お箏もやり続けてほしいものです!

東京都墨田区八広曳舟と千葉県市川市大洲の菅野お琴教室では無料の体験レッスンを展開中です!
皆様このお箏という楽器に関わってみませんか!
時間は作るものでしょう!?
無料体験レッスン