皆様こんにちは。
この頃は秋らしさを味わうことが少なくなってきたように思います。
「衣替え」は死語になりつつあるのでしょうか。
この所修理の必要な備品が溜まり困っていて、それらをお琴やに話すと
「職人にみせても直らないですねえ」とよく言われます。
しかし、皆様から頂く備品費はレッスン中に絃が切れたり張り替えが必要になった時や「事故」で修理が必要になった時に支出するように会計責任者に話していますので
ほんの少しの不具合はなるべく我慢して使うことにして来ました。
今症状のある備品は立奏用譜面台のページ押さえです。
緩くなったり本体から外れてしまったりしたのが2,3本。
他にもほんの少し修繕したら使えるという不具合な備品があり、果たしていたわりながら使い続けるのもどうしたものかと思案していたところ、
ひかりお箏の会のSさん(シニア世代)から
「あ、これならうちにある道具で直せます。 ちょっとお借りして帰ります」
それからしばらくして
「主人が直してくれました」との連絡がありました。
えぇ😲😲
本当に以前の機能がよみがえって来ました。
有難う!!!
「なんて器用なご主人さまでしょう」
ご家族の理解を得てSさんのお琴がなりたっていることが良くわかります。
さあSさんも頑張ってご主人から「凄い! いい演奏だね」と言わせてやってください!
東京都墨田区八広曳舟と千葉県市川市大洲の菅野お琴教室では無料の体験レッスンを受け付けています。
試してみませんか。
きっとあなたの、お子様の日々が変わる!そう思います。
是非ご連絡ください!
無料体験レッスン