皆さんこんにちは。千葉県市川市と東京都墨田区の曳舟にある琴教室の菅野税子です。今朝のスコールのような雨で連日の猛暑もひと段落ですね。市川教室では2か所の窓に防音 […]
「ブログ」の記事一覧(23 / 26ページ目)
5ヶ月ぶり!生徒さんがレッスンに来ました。
皆さんこんにちは。千葉県市川市の琴教室の菅野税子です。昨日は35度を記録する程の猛暑の中を来た生徒さん。レッスンは2月までで3月からお休みでした。やっていた曲は […]
久々の生演奏を聴きに行きました。
みなさん今晩は。千葉県市川市の琴教室の菅野税子です。今日は市川市文化会館での和と洋の楽器が奏でる「真夏の饗宴」を聴きに行ってきました。全く久しぶりです。館内は一 […]
CDRをつくりました
皆さんこんにちは。東京都墨田区曳舟教室の菅野税子です。以前うちの生徒さんだった方から夏のお便りに好物を頂きました。今回も1,2曲CDを作って送ることに決めました […]
8月から新しいお仲間が加わります!
皆さん今晩は。千葉県市川市琴教室の菅野税子です。今日は東京都墨田区曳舟教室の生徒さんのお話です。 このところの東京都の新型コロナウイルス感染者は200人を超えて […]
再びコロナ感染者が⇗
皆さんこんにちは。千葉県市川市の琴教室の菅野です。先週木曜日に東京都墨田区曳舟教室のレッスンがあるので 上京しました。ところがその日新型コロナウイルス感染者がな […]
3蜜が難しい今、何を弾いていますか?
皆さんこんにちは。千葉県市川市の琴教室の菅野です。又このところ東京ではコロナの感染者数が200人越えですね。みなさんはこの時期どのような曲と向き合っているでしょ […]
お琴を持っていない場合のレッスンについて
みなさんこんにちは。千葉県市川市の琴教室の菅野です。コロナの感染がまたじわじわと増加していますね。そんななか、小学生の生徒さんがお稽古にやってきました。家の事情 […]